新着情報

山手の日々

2021年1月14日 (木)

中学一年生「弁護士によるいじめ予防授業」

1月13日(水)5人の弁護士さんがおいでになり、中学一年生5クラスに対して「いじめ予防授業」を行ってくださいました。今年で5年目になりますが、弁護士というお立場から、いじめとは何か、いじめを受けたとき、あるいは見かけたとき、どのようにすればよいのか、そしていじめを起こさないようにするにはどうしたらよいのか、ワークショップ形式で自分たちが考えていくように授業を進行してくださいました。生徒たちはグループの中で白熱した議論を展開していました。

これを皮切りに、「いじめをなくすために自分たちがすべきこと」をチームで考え、発表する授業を行っていきます。

Img_1152

Img_1151

2020年12月26日 (土)

Grassroots innovator Program 最終発表(12月20日)

中学三年生、高校一年生が参加したアントレプレナーシップを学ぶ講習が12月20日の発表をもって終了しました。

詳しい記事はこちら →  GrassrootsinnovatorProgram_201220.pdfをダウンロード

_002_1

2020年12月22日 (火)

中学一年 保健体育科講習

12月14日(月)前田産婦人科 大塚桜子助産師を講師に迎えて、中学一年生が保健体育科講習を受けました。「知ってよかった性教育」と題し、今後の生活で知っておくべき「性」の問題について助産師の立場から多角的にお話してくださいました。「性教育は生教育」と大塚さんがおっしゃるように、「性」の問題を正しく理解することは、多様な「性」という人権の尊重と、生まれてきたすべての命の尊厳を守ることにつながります。日本ではとかく「性」の問題について若者に話すことを避けがちですが、むしろ早い段階から正しく理解することが必要です。

Img_1016

Img_1018

2020年12月18日 (金)

立教大学オンライン公開講演会 池上彰「グローバル社会を生きる」に高2生が参加しました。

立教大学オンライン公開講演会

池上彰「グローバル社会を生きる」2020年12月12日(土)に高校二年生一名が参加しました。

詳しい記事はこちら → rikkyoukouenkai_201212.pdfをダウンロード

Dsc_0083

Dsc_0726

202012140801157321024_1

2020年12月 8日 (火)

第23回お仕事塾「京都大学大学院生に学ぶ」

京都大学が高大接続・高大連携活動の一貫として全国的に展開している「学びコーディネーター事業」に申し込んで京都大学大学院生による「第23回お仕事塾」が開催されました。

詳しい記事はこちら → osigotojuku_201204.pdfをダウンロード

Img_08432

2020年12月 2日 (水)

父母の会主催 辻井いつ子氏講演会

2020年11月29日(日)、「子どもの個性のいかし方」と題し、辻井いつ子氏による講演会が父母の会主催、オンラインにて行われました。

詳しい記事はこちら → hubonokaikouenkai201129.pdfをダウンロード

Img_08361

2020年11月28日 (土)

中2学年の時間「貧困を考える」

11月27日(金)中学二年生の「学年の時間」では、「国境を越えてすべての子どもに教育と友情を」をビジョンとして、世界の子どもたちを支援する活動を続けている認定NPO法人「国境なき子どもたち」の会長、寺田朗子さんをおむかえしてお話を伺いました。

詳しい記事はこちら→hinkonnitsuite_211127.pdfをダウンロード

Img_1352

2020年11月 4日 (水)

中学一年生 学年の時間「SDGs講演会」

2020年11月4日、中学一年生の学年の時間では、一般社団法人 Think the Earth から笹尾実和子さんを招いてSDGsについてのお話を伺いました。

記事はこちら → SDGskouen_201104.pdfをダウンロード

Img_0708

2020年9月18日 (金)

中学2年生学年の時間「障がいについて」を開催しました。

9月4日(金)と9月11日(金)、3密を避けた分散クラスで、「障がいについて」の授業を行いました。

講師は昨年に引き続き京都大学大学院生の平沢直樹さんです。

Win_20200904_14_52_07_pro_3

記事はこちら →  shougainitsuite.pdfをダウンロード

たかせうみ先生のオリジナル漫画はこちら → kanobokumanga.pdfをダウンロード

たかせうみ先生から山手生へのメッセージはこちら → kanobokumessage.pdfをダウンロード

2020年6月 6日 (土)

体育館シューズ135足フィリピンのこどもたちに寄付

資源リサイクル推進チームの呼びかけで集まった、49期卒業生の不要になった体育館シューズを、47期卒業の田坂共愛さんとお父様の田坂好生さんのご協力でフィリピンのミンダナオこども図書館に寄付しました。                

Photo

47期田坂共愛さんとお父様の田坂好生さん

中央が135足の靴です。

記事はこちら → philippine_kihu.pdfをダウンロード

Page Top:このページの先頭へ