第65回神奈川県高等学校新人陸上競技大会
9月23日(土)におこなわれた第65回神奈川県高等学校新人陸上競技大会
男子5000m競歩において高校2年小林さんが8位(タイム28分49秒79)に入賞しました。
おめでとうございます!
9月23日(土)におこなわれた第65回神奈川県高等学校新人陸上競技大会
男子5000m競歩において高校2年小林さんが8位(タイム28分49秒79)に入賞しました。
おめでとうございます!
令和5年第24回関東地区高校生文芸大会が8/18に山梨県甲府市で行われ、本校からは高校1年早瀬さん、同3年岩淵さんの2名が神奈川県代表として参加しました。
今年度対象ジャンルは「俳句」で、午前中は俳人講師による講話、午後は関東各都県からの参加者との班別活動を行いました。相互批評等では出身地紹介などをまじえ、熱心に交流を深める姿が見られました。
なお、「風」をテーマに行なった事前投句における表彰において、岩淵さんの作品が佳作に選ばれました。おめでとうございます!
第47回全国高等学校総合文化祭(2023かごしま総文)文芸部門が鹿児島県姶良市で行われ、本校からは詩部門神奈川県代表として高校3年の岩淵さんが参加しました。
天孫降臨神話の霧島方面への文学散歩、全国の文芸部員との講師を交えた交流会や講演会等に精力的に参加し、2日目に行われた分科会では全県生徒の中から「講師賞」に選ばれました。
これからも応援をお願いします。
第47回全国高等学校総合文化祭(2023かごしま総文)写真部門が鹿児島市で行われ、神奈川県代表として高校3年の諸星さん、高校2年の小野さん、佐々木さんの3名が参加しました。
1日目はお互いの写真を交換してフォトブックを作るなど、各都道府県の代表と交流を深めました。また、2日目の撮影会は台風の影響もあり、夏空の桜島を撮影することはできませんでしたが、歴史を感じる市内を中心に撮影を行いました。
7月28日(金)に相模原北総合体育館で行われた第76回神奈川県中学校卓球大会におきまして、中学卓球部が男子団体で第4位となり、8月8日から山梨県甲府市で開催される第51回関東中学校卓球大会に、神奈川県代表として出場することになりました。
関東大会での健闘を願っております!
7月15日(土)、横浜市西区公会堂にて第47回全国高等学校総合文化祭・鹿児島大会 派遣激励会が開催され、神奈川県代表として参加する文藝創作部3年の岩淵さん、写真部3年諸星さん、小野さん、佐々木さんの4名が参加しました。
当日は各部門による発表もあり、鹿児島大会に向けて士気を高めていました。
文芸部門は7月30日より姶良市で、写真部門は同じく30日より鹿児島市で開催されます。
6月18日(日)「令和5年度 第24回関東地区高校生文芸大会神奈川県予選会」が横須賀市生涯学習センターで行われました。
俳句部門において参加178句から代表9句が選ばれました。
本校からは1年の早瀬さんと3年生の岩淵さんが選出され、8月18日に山梨県で行われる関東大会に神奈川県代表として参加します。
関東大会での健闘を願っております!
5月20日(土)に三ッ沢陸上競技場で行われた、第61回神奈川県高等学校総合体育大会におきまして、陸上競技部高校2年の小林さんが、
男子 5000m 競歩 第8位(記録29分47秒11)に入賞しました。
おめでとうございます!
3月28・29日に幕張メッセで開催されたUSA School & College Nationals 2023―全国選手権大会―におきましてチアリーダー部が中学校編成SONG/POM部門において第5位、高校編成SONG/POM部門において第8位にそれぞれ入賞しました。
おめでとうございます!
3月4日(土)、中学ラグビー部が港南台駅前にて10時から12時の2時間、トルコ・シリア地震救援金の募金活動を行いました。
集まった寄付金164,296円は全額日本赤十字社に寄付致します。
ご協力いただきましたみなさま、募金活動を行う中で「頑張ってね」と優しいお声がけをいただきましたみなさまに御礼申し上げます。