新着情報

山手の日々

2023年11月26日 (日)

「いっしょに読もう!新聞コンクール」

本校社会科からの中学生への夏期課題「いっしょに読もう!新聞コンクール」にて、中学3年の川嶋さんが中学生部門で最優秀賞、同じく中学3年の森さんが優秀賞、また山手学院が学校賞を受賞し、11月19日に横浜市中区のニュースパーク(日本新聞博物館)で行われた表彰式で表彰されました。おめでとうございます!

(最優秀賞は小・中・高校生部門の各1編、優秀賞計10編、優良賞計20編、奨励賞計42編が選ばれ、コンクールを含め意欲的にNIE活動に取り組んだ小中高9校が学校賞に選定されました。)

02

2023年11月24日 (金)

セーリング選手権大会

中学3年の内田さんが11月3日~5日まで和歌山セーリングセンターで開催された、「第9回 全日本U17 420級セーリング選手権大会」において第6位に入賞し、来年開催される「2024 420 Open European Championships」「2024年国際420級アジア&オセアニア選手権」の日本代表チーム(U17)のメンバーに選出されました。
健闘をお祈りしております!

05

2023年11月22日 (水)

文通プログラム

2023年度の文通プログラムがスタートしました。11月9日(木)昼休みに集まった希望者たちは今後のスケジュールや注意点などの説明を受けた後、文通相手の資料を受け取りました。これから春まで、アメリカで日本語の勉強をしている高校生たちと、それぞれ数回ずつの手紙のやり取りを続けていきます。

01

02

2023年10月31日 (火)

キャンパスツアー

10月20日(金)、進路指導部主催で早稲田大学のキャンパスツアーを実施しました。約1時間、現役大学生ガイドに早稲田キャンパスを案内していただき、主に政治経済学部が利用する新3号館のような最先端の校舎から、大隈講堂のような伝統ある建造物まで見学することができ、早稲田大学の幅広い魅力を感じられる濃密な時間となりました。参加した生徒たちはガイドの学生の話に耳を傾け、終了後は積極的に入試に関する質問をしていました。01

03

2023年10月16日 (月)

令和5年度神奈川県高等学校英語スピーチコンテスト

10月15日(日)に行われた神奈川県高等学校英語スピーチコンテストの一般部門に高校2年生の青木さんが出場し、第3位を受賞しました。おめでとうございます!03

2023年10月12日 (木)

GLOBAL TECH

GLP(グローバル・リーダー・プログラム)で開講している、自動運転について学ぶ「GLOBAL TECH」を受講した高校2年の花房さんが、日本で行われたプレコースの基準をクリアし、MIT(マサチューセッツ工科大学)のキャンパスで開催されたMIT研究所Beaver Works主催のファイナルコースに参加しました。

インタビュー記事は以下からご覧いただけます
https://arrowsinstitute.jp/student-interview-about-global-tech-in-2023/  (外部サイト)

01

2023年10月11日 (水)

キャンパスツアー

10月2日(月)に、立教大学のキャンパスツアーを実施しました。
職員の方による入試説明会の後、現役の大学生にキャンパスを案内していただきました。伝統ある校舎や食堂から最新のモダンな図書館まで、魅力的なキャンパスをじっくりと見学することができました。また本校卒業生が飛び入りで案内に参加し、キャンパスツアー後にも時間の許す限り大学や入試の質問に対応してくれるなど、とても貴重な経験ができました。
次回は、早稲田大学の早稲田キャンパスを訪問する予定です。

01_1

02_2_2

2023年7月15日 (土)

YSF-J

7月15日、横浜商業高校にてYSF-Jが開催され、本校より高校2年生の君島さん、鯉田さん、古川さんの3名が参加しました。
今回の会議は「人権」をテーマに掲げ、差別、環境、男女格差、若者、学校の5つの分科会が作られました。
午前中の基調講演の後、それぞれの分科会に分かれてディスカッションに臨みした。どの分科会も活発に意見交換がなされ、本校から参加した3人も積極的に議論に参加していました。
今回のYSF-Jは日本語での開催となり、12月にはさらにテーマを掘り下げながら、オールイングリッシュで進行するYSFが開催されます。

Ysf2

2023年6月16日 (金)

明治大学模擬講義

6月12日(月)、高校2年生を対象に、明治大学の模擬講義が行われました。

今年は情報コミュニケーション学部の山内勇教授に“情報化社会とイノベーション:情報化とは何か、良いことなのか?”をテーマに、また理工学部の新山龍馬准教授に“やわらかいロボットの話”をテーマとして、講義をしていただきました。

それぞれの先生からは、1つの社会問題に対しても学問分野ごとに多様なアプローチができることや、ソフトロボティクスというロボットの最先端研究について教えていただきました。身近なことが研究につながることを体験でき、またそれぞれの学問に興味・関心を引き出させてくれる内容でした。

大学での研究にふれられ、自身の進路について考える良い時間になりました。

02_2

2023年3月23日 (木)

MUNK International

3月11日 公文国際学園にて公文国際模擬国連の英語版であるMUNK International が行われました。本校からは高2松藤さん植松さん高1府川さんの3名が参加しました。議論、会議の進行全てが英語で行われましたが、3人とも授業で鍛えた英語力で意見を述べ、楽しんでいました。良い経験ができた一日となりました。

01

Page Top:このページの先頭へ